Q遊ぶ際は何が必要になりますか?
Aヴァイスシュヴァルツブラウのカード50枚を束ねた「デッキ」が必要です。初めての方には買ってすぐに遊べるスタートデッキがおすすめです。
Qスタートデッキとブースターパックの違いは何ですか?
Aスタートデッキは、これ1つでゲームを始められるセット商品です。
お友達と1つずつ購入いただくことによってすぐに対戦が楽しめます。
収録内容は、構築済みデッキ(50枚セット)、箔押しコレクションカード、スタートプラスパック(1枚は必ずキラキラカードが入っています)、遊び方ガイド、紙製プレイマット&ポスターです。初めての方でもすぐに遊べるのが魅力です。
ブースターパックは、お気に入りのカードを集める楽しさ・デッキをさらに強化するのにぴったりな商品になります。1パック4枚入りです。そのうちの1枚は必ず特別なレアリティとなっており、箔押しやホログラム加工がされたキラキラカードです。
Q何人で遊べますか?
A2人向けの対戦ルールをご用意しております。
それ以外にも、お気に入りのカードを集めたり、コレクションしたりなど様々な楽しみ方があります。
Q対戦するのに必要なカードは何枚ですか?
Aカードは50枚で1セットとして遊ぶことができます。
Q1つのデッキに何枚まで同じカードを入れていいですか?
A同じ名前のカードは1つのデッキに4枚まで入れることができます。
Q1つのデッキにクライマックスカードは何枚まで入れられますか?
A1つのデッキに入れられるクライマックスカードは、8枚までです。
また、同じ名前のカードは4枚までです。
Q勝敗はどう決着つければいいですか?
A自分のキャラでアタックをすることで、相手にダメージを与えていきます。相手に7ダメージ与えると相手のレベルが1上がります。相手のレベルを4にしたら勝利となります。
Qレベル4になったら負けですか?
Aはい。自分のレベルが4になったら負けとなります。
Q舞台にいるキャラ同士の場所を入れ替えられますか?
Aはい。可能です。自分のメインフェイズ中に好きな場所に移動させることができます。
Q「ターンの終わりまで」と書かれている効果はいつまで続きますか?
A現在進行している人のターンのエンドフェイズに、効果は終了します。
Q既にキャラカードが置いてある枠に新しくキャラカードを置くことはできますか?
Aはい。先に置かれていたキャラカードは控え室に置かれます。
Q自分の山札が無くなったらどうなりますか?
A山札がなくなった場合、控え室のカードをよく混ぜて新しい山札とします。
その後、山札の上から1枚をクロック置場に置きます。
Qリフレッシュとは何ですか?
Aリフレッシュとは、山札がなくなったときに山札を作り直すことをいいます。
控え室に置いたカードをよく混ぜ、裏向きにおいて新しい山札 にします。その後山札から1枚をクロック置き場に置きます。この一連の処理をリフレッシュと呼びます。
Qカードに記載されている『起動』とは何ですか?
Aメインフェイズ中にコストを支払うことで能力を使用できます。コストを支払える限り、何度でも使用することができます。(カードによってはメインフェイズ以外で使えるもの、舞台以外で使える能力があります)
Qカードに記載されている『永続』とは何ですか?
Aそのカードが舞台や特定の場所にある場合、常に効果が発揮されます。
Qカードに記載されている『自動』とは何ですか?
A条件を満たした場合に、効果を発揮します。使うための条件を満たすたびに効果は発揮されます。
Qカードに記載されている『CXコンボ』とは何ですか?
ACXコンボと記載されているカードと、特定のCXカードで発動する強力な能力となっています。
Q遊ぶ際の制限時間はありますか?
Aお友達と遊ぶ際は制限はありませんが、大会やイベント毎で設定されているものに関しては各大会、イベント等の詳細をご確認ください。